攻略を有利に進めるためには?

  • ダンジョンの宝箱を隈なく回収しましょう。
    全て拾って行けば、それだけでパーティを大幅に強化する事が可能です。
    終盤の雑魚が非常に強いEXは特に必須です。
    零を持っているのであれば、魔理沙やリグルなどのMAを積極的に使って行くと効率的です。
  • 雑魚との戦闘を避けたい時、スペル切れで戻りたい時などはMAを活用しましょう。
    特に霊夢や早苗のマップ表示、椛や藍の低コストで雑魚シンボルを気絶させるMAなどは非常に有効ですので、積極的に使って行きましょう。
    後日談のEXでは、序盤から使える椛の雑魚シンボルを気絶させるMAが非常に有効です。
    雑魚を避けたい方や先手を取って戦闘に突入したい方に重宝します。
  • 雑魚にも惜しまず大技を使いましょう。
    早苗の「グレイソーマタージ」や霊夢の「夢想封印」などの回数が少ない全体攻撃スペルは雑魚戦でも惜しまず積極的に使って行きましょう。
    使わずに全滅して、折角の戦利品が全てなくなってしまったら元も子もありません。
    雑魚戦はとにかく全体攻撃などで敵の数を減らすことが大切です。
    如何なる戦闘でも全力を出し切って挑むように心掛けましょう。
  • 雑魚敵の種族に注目しましょう。 雑魚敵で出て来る「魔神」は、非常に堅く強力な攻撃を行うので、レベルが低い時に遭遇すると危険です。
    勝てないかもしれないと感じたら潔く逃走しましょう。
    その他に注意すべき雑魚敵として「精霊」のエレメンタル系などが挙げられます。
    此方は大して堅くはありませんが、先述の「魔神」と同様に威力の高い魔法攻撃などを仕掛けて来ます。
    エレメンタル系が出現した場合も、あまり無理をせず逃走する事も考えましょう。
  • 状態異常と耐性を上手く使いましょう。
    但し、特定の状態異常が効き易いボスも存在しますので注意が必要です。
    そのようなボスに関しては積極的に状態異常を多様し、戦闘を有利に進めて行きましょう。
    それでもあまり過信はせず、どのような状態異常が有効なのかよく見極めてから使う事が重要です。
    特定のボスと状態異常の相性に依っては、非常に不利な状態に陥る可能性もあります。
    又、零以降は特性を200から上昇させ難くなりましたが、防御耐性や反射、無効などの装備で万全に防御する事は非常に有効です。
    但し、魔法反射や無効は攻撃スペルは勿論、補助などの支援スペルも妨害するので属性は事前に確りと確認しておく事は必須です。
    反射や無効などの効果を持つ装備品は、先述したようなデメリットなども考慮して、如何しても正攻法で勝てない場合に用いるようにした方が良いでしょう。
  • 霊夢の「二重結界」や早苗の「九字護身法」を使用しましょう。
    大幅にダメージを軽減する事が可能です(単体に物魔結界500)。
    これらを掛けておくだけで戦闘不能になる事はだいぶ少なくなります。
    その他のスペルとしては「いばらの壁」(全体に物魔結界500)や「博麗多重結界」(全体に物魔結界950)などが挙げられます。
    「いばらの壁」は使い勝手の良いスペルですが、習得が困難なインスパイヤスペルとなっています。
    「博麗多重結界」はダメージを殆ど無効化する事が出来ますが、効果が絶大である代わりに接続時間が非常に短いというデメリットを持っています。
    両スペルとも効果的なものではありますが過信は禁物です。
  • ヘイスト、ウエポンブレス、スペルエンハンスなどの補助スペルを積極的に使いましょう。
    例として上げた3つの補助スペルは、戦局を左右する程に重要なスペルです。
    入手したら必ず装備しておき、後者2つはアタッカーに必ず使用しておきましょう。
    宝石が溜まっているのであれば魔法精製で「ラピッドストリーム」、「フレアウエポン」、「悠久の幻想郷伝説」を精製しておくのも良いでしょう。
    これらは上位互換スペルで効果範囲が全体となっており、且つ、持続時間も長くなっているので非常に有用と言えます。
    また終盤には魔神のボスが立て続けに登場するのでデーモンバスターも必須です。
    メタル系以外でありえないくらい硬い敵は大抵結界が高いので物理、魔法結界ならばミスティアのミステリアスソングで結界を無効にすると効果的です。
    種族が魔神ならまず神霊結界なのでデーモンバスターか耐魔のついたスペル(スペルの詳細で確認可能)を使うと普通にダメージが通るようになります。
  • リグルを有効に使いましょう。
    リグルは「インセクトマスターデッキ」を装備すると人間の攻撃に対して66%の確率で反射する事が出来るようになります。
    EXのみならず、本編でもリグルを先に仲間に加えると人間系のボス戦では非常に楽に闘う事が出来るようになります。
  • オーバーヒートの時を狙いましょう。
    MPが一万を超えるとオーバーヒート状態になりますが、この状態の時は「回避不可、必ず被クリティカルヒット、盾無効」という危険な状態になります。
    これはボスにも言える事であり、ボスがオーバーヒート状態になった時は最大級の攻撃を決めて一気にHPを削ってしまいましょう。
    味方がオーバーヒートなった時は素早くマジックチャージや月の雫で回復する事を忘れずに。
  • インスパイヤスペルを活用しましょう。
    キャラの中には、固有スペルの性能が微妙で高性能なスペルに乏しいキャラがいます、その場合は魔理沙と文の固有能力である「インスパイヤ」を狙ってみましょう。
    インスパイアスペルの中には非常に強力なスペルもあるので、優秀なスペルに乏しいキャラにはそれを装備してから補う事が可能です。
    現在では、EXにて文のデッキでインスパイヤ確率を2倍にする事が可能です。
    オススメインスパイヤスペルは下記にて紹介しています。
  • 武具製作、魔法精製を活用しましょう。
    オリハルコン&アダマンタイトによる御馴染みの武具製作では強力なスペルを製作する事が可能です。
    各種欠片と塊は逃さず入手していくのを忘れないようにしましょう。
    武具製作のページで詳細を記しているので見ておくと良いでしょう。
    オススメの品は下記にて紹介しています。
    魔法精製は宝石を消費するわけではないので個数は減りません。
    宝石が貯まったら必ず魔法精製をしておきましょう。

状態異常・状態変化について

  • 状態異常・状態変化を与えるスペルを味方から敵に使った場合、状態異常・状態変化の掛かり易さは使用者と対象のレベル差に依存する。特性は使用者の側はスペルその物の攻撃特性が、対象の側は状態異常・状態変化ごとに設定された防御特性が影響する。

    例:キューピーショットの属性は射なのでダメージは使用者の射の攻撃特性と対象の射の防御特性によって計算されるが、追加効果である魅了の成功率は使用者の射の攻撃特性と対象の精の防御特性によって計算される

  • 以下のスペルは物攻(魔法スペルなら魔攻)*スキル攻撃力(%)*攻撃特性(%,攻撃に使う倍率と同じ)の5〜10%が基本成功率に加算される。戦闘中の攻撃力強化がそのまま成功率に直結する為、使い勝手が良い。

    例:物攻500,魔特性200で咲夜ちゃんスパークを使った場合。
    80(咲夜ちゃんスパークのレベル下降の基本確率)+500(物攻)*9(スキル攻撃力)*1.5(攻撃特性)*0.1=745%が基本確率になる。

    • 影響大(10%):アクチベイションソード,飛飯綱,飯綱連撃,大飯綱,ドリル,烈風剣,
      疾風剣,超吸血,びんたの嵐,ジャック・ザ・リッパー,
      百式・岩打無,ノイズメランコリー,深刻なる石油危機,倶利伽羅の谷底,
      湊川の別れ,斜陽の神武景気,強酸,スパイダーネット,メルティフラワー,
      マインドブローイング,グラヴィティーボマー,エナジードライブ,ソフトンウエポン,アシッドレイン,
      オブスタクルリサイト,ディスアドバンテージ,トランポリィ,バイオレイト,
      スロー,ウィークネス,ホットテンパー,ミスディレクション,咲夜ちゃんスパーク
    • 影響中(5%):乱弁天,ホーリーブレス,ダークブレス,エボリューションブレス,エボリューション・エターナルブレス,
      聖光,邪光,タイムストップ

  • 状態異常・状態変化を与えるスペルを味方から味方に使った場合、状態異常・状態変化は相手の防御特性や抵抗を無視して必ず掛かる。
  • 行動不能になるタイプの状態異常にかかるとMPの自動回復も停止する。例外として、オーバーヒート中のみ回復が止まらない。
    • オーバーヒート中の味方を符化または鏡化する事で、多少安全に回復させられる。符化を治す時は適当な補助スペルを掛けてやれば良い。
  • "ボスが100%の確率で一撃死系の異常を無効化する"といったような耐性は10種類のカテゴリに分かれて設定されている。
  • 以下は10種類の耐性で、括弧内の数値は本編のほとんどのボスに共通して設定されている耐性値(%)。例えばこれらの耐性を持つボスに対して成功率の計算で毒が100%成功する場合も耐性によって25%の確率で必ず失敗となる。EX以降のボスに関してはそれぞれが違う耐性を持っている場合が多い点に注意。睡眠が掛かりやすい敵がいた場合、精の防特性が高くなく、且つ8番の耐性が低いと判断できるので、同様に精の防御特性と8番の耐性が影響する混乱・魅了も掛かりやすいという事になる。
    • 1.除外(100)
    • 2.昇天・呪殺・破魔・石化・即死(100)
    • 3.符化・鏡化(100)
    • 4.灼熱・凍結・感電・転倒(75)
    • 5.能力下降(超減速やノイズメランコリー等を含む)(50)
    • 6.耐性弱化・漏洩・ミラーバスター(50)
    • 7.毒(25)
    • 8.睡眠・混乱・魅了(25)
    • 9.麻痺・盲目・沈黙・狂気(25)
    • 10.呪い・停止(25)

状態異常

名前属性効果備考
昇天即死死属性耐性では防げない
呪殺即死死属性耐性では防げない
符化物理無効化・魔防魔結魔障0魔法で解ける
漏洩時間と共にMP増加
鏡化魔法無効化・物防物結物障回避0物理で解ける
破魔即死死属性耐性では防げない
睡眠行動不能
物防75%低下
打撃で解ける
混乱集中有りのスペル使用不可
魅了操作不能
自動で味方を攻撃
物魔防50%低下
打撃で解ける
麻痺行動不能
物防50%低下
盲目物理攻撃不能
沈黙魔法使用不能
狂気操作不能
自動で敵を攻撃
物魔防回避0
石化行動不能・物魔防物魔結抵抗0
呪い遅延・詠唱倍化
与えたダメージの一部が自分に跳ね返る
停止行動不能
一定時間ごとにダメージ状態異常のレベルでダメージ増加
即死即死
灼熱集中有りのスペル使用不可自然治癒し易い
凍結行動不能物理で解ける
感電物理攻撃不能
命中回避9%低下
自然治癒し易い
転倒行動不能必ず1ターンで解ける
除外戦闘から外れる治療不能

状態変化

名前効果備考
XX上昇対象の能力値が上昇XX下降で打ち消し可
XX下降対象の能力値が下降XX上昇で打ち消し可
XX防壁対象の防御特性が上昇
XX弱化対象の防御特性が下降
XX反射対象の属性を反射
XX付与対象の属性を付与物理攻撃のみ
速度倍速遅延が半減減速で打ち消し可
減速遅延が二倍速度倍速で打ち消し可
超減速遅延と詠唱が二倍速度倍速で打ち消し可
結界無効物結・魔結が0になる障壁無効とは重複しない
障壁無効近壁・魔壁・遠壁が0になる結界無効とは重複しない

スペル名=コンディション

多目的ウィンドウの表示=スペル名となっているものです
※ 特定のスペルを使うのに必要

表示効果備考
サボタージュ1ターン行動不能+HP回復小町の特性
八門金鎖物防魔防下降
物結魔結下降
神霊下降
ノイズメランコリー物防0ソウルノイズフローでもこの状態に
メルティフラワー物防&魔防0
ミラーバスターダメージを与えると
同じだけ自分もダメージを受ける
油地獄防御&命中&回避下降
ケミカルフュージョン火水木金弱化
混沌のドラム物攻2倍
博麗鬼縛陣土魔弱化
四面楚歌日月火水木金土魔霊弱化
ブロークンアミュレット日月火水木金土魔霊弱化
災厄災厄吸収で相手のコンディションを治療すると付く
二重結界物理&魔法結界50%
ハイディフェンス物理&魔法結界75%
ウエポンブレス物攻2倍
アーマーブレス物防2倍
スペルエンハンス魔攻2倍
スペルシール魔防2倍
サムライソウル物攻&命中&必殺上昇
速度倍速&詠唱倍速
オーバークロックレベル上昇
速度倍速&詠唱倍速
スーパースクルト物防&魔防2倍
始解速度倍速&詠唱倍速
レベル上昇
ペインボンドダメージの一部を跳ね返すアゴニィネット、マスボンド、シェアザペインでもこの状態に
ハイパーボンドダメージの一部を跳ね返す効果自体はペインボンドと同じ
倭国大乱物理&魔法結界25%
いばらの壁物理&魔法結界50%
十二神将の宴物攻&魔攻上昇
物防&魔防上昇
命中&回避&抵抗上昇
八意拳4倍物攻4倍?
速度倍速&詠唱倍速
石仮面でもこの状態に
フレアウエポン物攻2倍
ラピッドストリーム速度倍速&詠唱倍速
金剛盾物壁&魔壁500
悠久の幻想郷伝説魔攻2倍
風神木の葉隠れ回避上昇
九字護身法物理&魔法結界66%
猛舞曲物攻&魔攻上昇ヒートウエポン、マナフレアと重複しない
聖舞曲物防&魔防上昇アースシールド、オーラシールドと重複しない
韋駄天速度倍速&詠唱倍速
鎮魂歌抵抗上昇
巨大化レベル2倍
多重結界物理&魔法結界99.9%
超月兎人4物攻?倍
速度倍速&詠唱倍速
物防魔防上昇
究極防壁物理&魔法結界90%
光学迷彩斬突殴射銃防御耐性300
魔法迷彩日月火水木金魔霊防御耐性300
八方鬼縛陣物理反射
魔防魔結0
エレメンタルリフレクター火水木金反射
デモニックジェネレーター日月反射
マナガードシステム魔霊反射
近距離反応型装甲近距離反射
対空反射鏡面装甲遠距離反射
無形の位魂魄流&八相&居合い
魂魄流の構え速度&詠唱上昇
八相の構え物攻上昇
居合いの構え命中上昇
物必&魔必上昇
脇構え物防&魔防上昇
縮歩の構え回避上昇
近障&遠障上昇
修羅の構え神霊50%?
減速
大自在の構えレベル上昇
奔王の構え
獅子の構え
鳳凰の構え
麒麟の構え
鷹鷲の構え
エネルギー充填
ノーザンウィナー攻撃属性を水に変更する(追加ではなく変更)

オススメキャラクター

攻略をする上で非常に重宝するキャラ、強力なキャラを紹介。
本編はどのキャラクターを使用しても比較的進めることが容易なため、基本的にEXを基準にします。

★5個 クリア優先なら是非入れておきたいメンバー
★4個 ★5には劣るがクリアまで主戦力足り得るメンバー
★3個 性能面で全体的に★4に劣るが、明確な長所を生かせば要所々々で輝くメンバー



アタッカー候補

●椛 ★★★★★ 一押し:シールドディフェンスデッキ

MAの使い易さと固有剣技の性能は優秀。前半は構えからの高火力技で優秀なアタッカー、後半は盾の効果時間も長く安定した補助兼アタッカーとして運用出来る。
ただし妖夢の構えスペル程ステータスが上昇しない、符力が低いと剣技連発し難いが符力を上げようとするとよほど高性能スペル(パラシュ・ニルマーナ、究極陰陽球 等)でもない限り攻撃や防御を伸ばせなくなる、攻撃特化デッキ(黒狼天狗デッキ)が他のアタッカーの攻撃特化デッキと比べるとさほど攻撃特性が伸びない、等のため純粋なアタッカーとしては他のキャラに見劣りする。しかし盾の効果時間増加は椛のみの特性なのでシールドディフェンスデッキで攻撃スペルを切り捨て盾、防御、補助スペルを持たせた完全補助として強力な終盤ボス相手に大活躍を見せる。

●レミリア ★★★★★ 一押し:吸血鬼幻想

基本性能がかなり高い優秀なキャラクター。レミリアインパクトとグングニルは破格の使い易さを誇る。ただし戦闘不能で除外されてしまうので注意。耐性は日以外それなりにあるのでVITを上げてHPを上げるとオートヒーリングの量も増えてそう簡単にはやられなくなる。不死身の称号との相性は抜群。

●咲夜 ★★★★★ 一押し:深夜の時魔術師デッキ・深夜の殺人鬼デッキ

加入が終盤に加えてLV1で参入するが、物理と死属性の攻撃には魔法使いキャラより弱いものの攻撃面では文句無しに最強の前衛キャラクター。低い抵抗もスロット数で十分にカバー可能。
逆に装備品を回し難い一軍以外では使い難いかもしれない。特にこだわりが無いのなら是非一軍で使って行きたい。Aマッスル+退魔の制服(用意できるなら八尺瓊勾玉)+りぼんで相当安定する。逆に防御面を全く考えないとフラン以上に使えないかもしれない。えあGで言う斉藤と聖を合わせたような存在である。

●慧音★★★★★ 一押し:初期デッキ

半獣モードは攻撃力が高くアタッカーとして、通常モードは硬めな支援として使う事が出来るが、その真価は時間を飛ばす能力で、強敵との戦いでは生存しているだけで難易度を緩和する事が出来る。また、状態異常の直る速度が速く、深刻なる石油危機などの状態異常攻撃で圧倒的優位に立つ事が出来る。システムの関係上LVを上げると非常に強力になるキャラで、冥異伝のシステムとの相性が最も良いキャラであると言える。

●斉藤 ★★★★☆

咲夜と同じくLV1で加入するが、攻撃力が高く前衛キャラの割にデッキ効果で魔結が異常に高い(750)と言う優れた利点を持つ。難点は固有スペルを持っていない事(一応初期装備にブラッディースクライドやグランドクルス等があるが誰でも装備可能)。

●スピアード ★★★☆☆

時飛ばし特性と固有スペルと引き換えに物理耐性が上がった咲夜のようなステータスを持っている。高スロットかつ高ステータスなのでコクシムソウなどの高性能汎用スペカを付けて詠唱も上げられれば活躍出来るだろう。固有スペルはシールドを無視するがシールドを使う敵はそれほど多くないので微妙。汎用スペル不足なら素直に優秀な固有スペルを持つキャラを使おう。

●フランドール ★★★☆☆ 一押し:495年デッキ

初期レベルが低めで特性なども相俟って非常に死に易く最後まで使うのは非常に厳しい。
ただし、エース級が加入する大例大祭までは魔神やアイアンゴーレム等、強敵相手に対抗しうる数少ない手段となるので割り切って使うのも良い。追加スペルの絶対破壊レーヴァテインは符力を高めると驚くほどのMP効率を誇る。

補助候補

●アリス ★★★★★ 一押し:都会派魔法使いデッキ

瞬間詠唱という特性のおかげで補助として申し分ない性能を持っている。ステータス自体は並だが、後衛にしては耐性が高くスロットも多い。使うなら瞬間詠唱を生かす為に、詠唱よりも速度を上げよう。

●霊夢&早苗 ★★★★★ 一押し:退魔巫女・霊夢のデッキ ベストコンディションな巫女

補助スペルや防御特性が非常に優秀なので、耐えつつ味方をフォローして行く戦法が有効。攻撃スペルの性能も良く、マップを表示するMAは非常にありがたい。霊夢は補助寄り、早苗は攻撃寄りの性能となっている。

●八雲紫 ★★★★★ 一押し:隙間の力とは一体、うごごご……

習得経験値−50%という致命的な欠点を持つ為他キャラに比べて成長させ難いが、後衛キャラの中では非常に耐性と結界が高く、雑魚戦では全体即死スペル、ボス戦では結界スペルと反射を活用出来るので非常に優秀な後衛と言える。紫がいるだけで雑魚戦は非常に楽になり、ボス戦でも補助で活躍、ラスボス戦でも役に立つ。

●伊吹 萃香 ★★★★★ 一押し:幻想郷の鬼デッキ

隠しキャラ扱いかつ参戦時のLV1だがHPや物理耐性が非常に高い上にスロット20かつ重量限界が高い。特性の関係上味方に掛けた補助や回復の効果が倍になるので非常に優秀。反面精〜毒耐性の低さや詠唱、速度などの補強は必要(カバーは楽なのだが)。常時巨大化デッキはネタデッキ。
攻撃役として使うなら百万鬼夜行メインの魔法系にすれば命中を度外視出来重量、スロットの余裕から杖や魔法武器を大量に装備可能、さらに基本命特性300での威力は雑魚相手に無双出来る。しかし詠唱は短いものの遅延が絶望的なまでに遅いのでボス相手には向いていない。

●諏訪子 ★★★★☆ 一押し:ケロちゃんデッキ

後衛キャラとしては優秀なステータスを誇る。MP半減特性のおかげでオーバーヒートになり難い利点もありがたいが、補いきれない低いHPと低い物理耐性をどうカバーするかが問題。固有スペルの威力が微妙な点は紫のメテオを流用したり、インスパイアで補強して行きたいところ。ただし複合属性なので弱点は付きやすい。

●にとり ★★★★☆ 一押し:汎用機動型河童デッキ

詠唱が高く、遅延破棄のおかげで行動後すぐに入力に移れるため、補助としては優秀。遅延破棄の性質上、集気の効果が出難いので、符力を上げると良い。一部のボス限定だが、攻撃を高くして退魔付与を掛けたのびーるアームを使うと燃費と威力が全く釣り合わない(良い意味で)アタッカーにもなる。

●ミスティア ★★★☆☆ 一押し:ギフトバードデッキ

固有スペルの全体支援が強く、結界無効化のミステリアスソングは使っておくと非常に楽になる。デッキの特性とホーリーギフトでレベルが先行し、状態異常攻撃の成功率も悪くないので大例大祭までは積極的に使って行きたい。

その他候補

●ヤマザナドゥ ★★★★☆ 一押し:鉄壁の裁判官デッキ

魔神種族なので各種結界値が高く全体的な能力もまずまず。固有スペルのラストジャッジメントはラストスペル(残り回数1回の状態で撃つ)だと66666固定ダメージ技(デッキで強化可能)となる為、一部のボスやEX前半は非常に効果的。後半でもやや低めの物理耐性さえ補えば高い結界値を生かしてラスボス戦まで使える。ピンポイントのラストジャッジメントをどの局面で使って行くかが非常に重要となるキャラ。

●妹紅★★★★☆ 一押し:魔法使い妹紅デッキ

全能力が軒並み低いが、オートリザレクションのおかげでPTの建て直しに最適なキャラ。ラストエリクサーとの相性が良く、ラスボス戦など敵の攻撃が激しい戦闘では味方の窮地を救ってくれる頼もしい存在である。ただし最後の1人になった時にやられるとリレイズも発動しないので過信は禁物。詠唱の低さからハイパーエリクサーだと使う前にやられる可能性が高い(ラストは詠唱0なので即時発動)。また、レガリアとの相性も抜群。

●文 ★★★☆☆ 一押し:音速の早い新聞屋デッキ

現状では魔理沙と異なり、デッキでインスパイア確率を2倍にする事が出来る。速度が全キャラ最速であり重い鎧を比較的容易に装備出来る事に加えて、2回行動の特性で序盤の補助役として重宝する。ただし詠唱や遅延は1.5個分程になるので2回行動は計画的に。また、速度以外の能力がイマイチなのも難点で、やや扱い難さが目立つ。物語を進める内に頼り無くなっていくが、大例大祭辺りまではヘイスト効果時間2倍と固有スペルの風神木の葉隠れの為に入れる価値は十分ある。

●リグル&雛 ★★★☆☆ 一押し:インセクトマスター キング貧乏神デッキ

リグルはデッキ効果で人間のボスに非常に有効。上記のデッキで66%の確率で人間系の攻撃を反射出来る。
雛は弱体化されたが要所での反射特性は後半や特定のボス戦で有効。

●プリズムリバー三姉妹 ★★★☆☆ 一押し:ブラックエキスパート、ホワイトパッション、レッドキーボーダー

3人セットでPTに入れる場合のみ姉二人の反射特性とリリカの瞬間詠唱が優秀。ただし戦闘不能が1人でもいるとデッキ特性が消えるのであまりにも育ってない場合は足手まといになるかもしれない。反射のみで相手を倒すなら符化or鏡化とセットでどうぞ。

●神奈子 ★★★☆☆ 一押し:信仰を集めた神様デッキ

限界が高い為、重いアイテムを気兼ねなく積める上に耐久力も高め。HPの高さと一定確率で敵の攻撃を無効にする特性の為にイカロス砲要員兼壁としての活躍が期待出来る。

●橙 ★★★☆☆ 一押し:使われてナンボの化け猫デッキ

紫以外代用の効かないMAが非常に優秀で、宝箱を取るだけでなく難解なマップを攻略するのにも心強い。
ステータスこそ低いものの固有スペルが中々優秀で主力にするには無理があるが、並の活躍は期待出来る為、余裕があればMA用に入れても良い。

●ヴァンサズ ★★★☆☆ 一押し:オリキャラが強くて何が悪いデッキ

MAで雑魚敵といつでも戦える為本編、EXともにレベル上げには欠かせないキャラ。
戦闘面ではHPが高くディフレクトがある為壁役としてはそれなりに期待出来るが、速度と命中が足りなすぎるので装備で補わないと厳しい。


オススメインスパイヤスペル

●サムライソウル ★★★★★習得相手:サムライ系(本編)、足軽系(EX)

自己強化スペル、自身の攻撃力1,5倍&倍速効果になる。戦士系のキャラに是非持たせたい。足軽からはドロップも可能なので本編、EXのどちらから狙っても良いが、戦力を整えたいEXでのインスパイアをオススメ。幻想郷3のラストフロアに足軽系が出現するので、そこでドロップとインスパイアを狙うと良いだろう。(ただし、足軽は幻想郷6をクリアし、幻想郷で勇者系がエンカウントする状態にならないと、エンカウントしない。)

●始解 ★★★★★習得相手:高槻マユリ

サムライソウルと同様の自己強化スペル。こちらは自身LV上昇&倍速効果。高槻からしかインスパイヤ出来ないので、本編でしか入手出来ないのが惜しい。本編では是非狙って行くと良いだろう。

●月影 ★★★★☆ 習得相手:中国(本編)、斉藤(不死身の剛剣士)

出の早い斬属性全体攻撃。簡単に取れる上にかなり使い勝手が良いので狙い目。加えて命中と詠唱もかなり上昇するので、ステータスアップ的な意味でも便利。本編の中国から狙うよりも、命中&詠唱を上げ難いEXの斉藤から狙った方が良いだろう。

●ウエポンブレス ★★★★☆ 習得相手:慧音(本編orEX)など

対象単体の物理攻撃力を二倍にするスペル。慧音から取っておくと序盤の攻略が楽になる。出来ればEXの方で入手したいところ。

●春の嵐 ★★★★☆ 習得相手:リリー系

非常に使いやすい全体魔法。火属性+複合(火水木金)、詠唱350、威力200、増幅200、回数15。魔法がイマイチのキャラの戦力アップに期待出来る。本編、EXどちらでも楽にインスパイヤ可能だがリリーホワイトからはドロップも狙える為、本編とEX好きな方でインスパイヤすると良い。しかし本編では複合属性から威力以上の効果があったが、EXでは複数耐性を持つ敵が多くなったので本編ほどの威力はあまり期待出来ない(それでも他の高威力なだけの長詠唱単属性スペルよりは強いが)。

●邪道冥皇剣 ★★★☆☆ 習得相手:南など

出が早い高威力スペル。南から習得が狙い易く符力が高まる。また瓦礫の城のトカゲからもDropを狙えるのでオススメである。勘違いされがちだが障壁は無視しない。その為障壁の高いメタル系相手には不動明王剣に劣る。また若干重い(重量24)。

●ゲイボルグ ★★★☆☆ 習得相手:暗黒界の皇女レミィ

命中、必殺がとても高い突属性スペル。皇女レミィからは習得が狙い易くEXでは上げ難い命中が上がるのが○。

●精霊魔法各種(アルビオリクスやデダナーンなど) ★★☆☆☆ 習得相手:ドリル魔女など

威力、回数が多い雑魚散らし用スペル。あると便利だがなくても殆ど問題ない(これはインスパイヤスペルほぼ全てに言える事)。無理に狙わずに余裕があったら文のスロットを空けておきインスパイヤ出来たらラッキー程度なスペル。

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
@