*試練「スラッシュバスター」 [#s423d6e2]
**試練の塔 [#p787e58a]
31F以降は戦闘BGMが変わる
-宝箱&br;
 (31F)~
   マザーデッキ(青箱)、フェーズドアレイレーダー、ヒラソマント(隠し宝箱)、マス・クリアランス、巨蟹大砲、頑強な下着、オリハルコンの欠片(隠し宝箱)、光の指輪(隠し宝箱)、韋駄天の靴(隠し宝箱)、ファイヤーシールド、近距離ストライクバック供▲后璽僉璽泪ぅ鵐疋ーダー(大妖精のMAが必要)、ネストレ・アーラント(大妖精のMAが必要)、激昂の指輪(大妖精のMAが必要)~

-ボス:パチュリー&小悪魔A&小悪魔B&br;
--固有インスパイヤスペル&br;
マス・スペルエンハンス(パチュリー)&br;
攻略ネタバレ>&color(White){パチュリーの残りHP20%でゴッドハンドクラッシャーを発動してくるので、直撃すれば壊滅。&br;鏡化で粘る方法もあるが、それよりも久瀬に南森爆殺拳を装備させて自爆すると、パチュリーに膨大なダメージを与えられるため、この方法でさっさとHPを減らして瞬殺してしまおう。&br;一列攻撃で小悪魔二匹を倒した後に、パチュリーのHPを半分ほどにして、ヒートウエポンをかけた久瀬で自爆すれば確実に倒せるだろう。&br;小悪魔の銃撃系攻撃と、パチュリーの物理スペル対策に久瀬にはヒラソマントを装備させておくといい。さらに魔法系の盾を装備すれば安全にHPを削れる。};&br;

32Fへ上がると小悪魔が仲間に、またこの31Fと32Fの間のマップにも隠し宝箱が~

 (31-32F)~
   アダマンタイトの欠片×2(1個は隠し宝箱)、オリハルコンの欠片、明王百烈撃(隠し宝箱:本棚の上を歩いて行く)~
 (32F)~
   永遠の波動、オーラウォール、オリハルコンの欠片、アダマンタイトの欠片、勝った後はションベンしたくなる(青箱)、彗星のアミュレット、遠距離ストライクバック供∨盖族の盾、神々の結界、ドラゴンブレス(隠し通路)~
 (33F)~
   (フロア全体が大妖精のMAが必要)~
   スターシールド、オリハルコンの欠片、光のカーテン、超神経の防御壁、闇の指輪、サオシュヤント~
-ボス:プリズムリバー三姉妹、リリー&br;
攻略ネタバレ>&color(White){リリーイエローを魅了すると笑えるほど簡単に全員自滅してくれる。三姉妹に直接魅了するのも有効。};&br;
 (34F)~
   ゴーストシールド、破邪の指輪、星海の指輪、アダマンタイトの欠片(大妖精のMAが必要)~
 (35F)~

|#ref(35FMAP.jpg,,25%,35F)|
&br;

   ウィザードハット、流星のアミュレット、シキオウジ、はぢめてのギャラクシィ、光速詠唱の証、オリハルコンの欠片×2、マナシールド、ラストブレス、エゴの塊デッキ(青箱)、メドローア、アダマンタイトの欠片~

 (36F)~
   不意打ちで潰すデッキ(青箱)、無変化の護符、精霊の指輪、魔神の心臓(隠し宝箱:大妖精のMA(魔理沙がいる所から右に15マス歩いて上にジャンプ *注意 南のMAで敵を消滅させないと移動できない)~
この階のボスは、雑魚ドロップ次第で何とか勝てるレベル。~
反対側の場所から隠し通路を通って回避出来るので、大人しく回避して先に進むのが無難。~

-ボス:霊夢&魔理沙&br;
攻略ネタバレ>&color(White){この階に来た段階で撃破するのは恐らく無理。大人しく反対側から回避すること。倒すにはLVを上げ霊と魔耐性を可能な限り上げておくこと。&br;はにわが一個でもあれば十分戦える。一応倒したときの装備は添付にあるとおりだが、下手に速度を上げるよりヘイストを持たせたほうがいいかもしれない。};&br;
&color(White){バスターモードを消さないと話にならないため、これより上の階で手に入る光と闇の一閃を使用してバスターモードを消してから戦うこと。};&br;

 (37F)~
   オリハルコンの欠片、ブシドーのハオリ、ダイヤの指輪(隠し宝箱)、マス・アンチドーテ、水審のデッキ(青箱)、アダマンタイトの欠片、ピサルスローター、蛇神の降臨儀式、槍殺法の心得~
 (38F)~
   破魔の聖服(隠し宝箱)、オリハルコンの欠片(隠し宝箱)、ハームフルウォール、エボリューション・エターナルブレス(隠し宝箱:大妖精のMAが必要・画面左下付近)、アダマンタイトの欠片(隠し宝箱)、ナース帽(隠し宝箱)、対魔法装甲(大妖精のMAが必要)、ポイズンシールド、オネイロス(大妖精のMAが必要)~
-ボス:メディスン&幽香&br;
攻略ネタバレ>&color(White){攻撃自体はそこまで驚異ではないが、幽香が高確率でディフレクトしてくるため、倒すのが難しい。さらに幽香がピンクの傘とマス・アーマーブレスを使うため物理攻撃でダメージが与えにくい。&br;シールドブレイカーを装備させて物理攻撃か、魔法主体で戦うといい。&br;状態異常が怖いのは、メディスンより幽香。HP25%以下で使用するペトロクラウドでの石化に対する対策は必ずしておくこと。&br;もしどうしても幽香を倒しきれないようなら、25%まで削る前に幽香の全てのスペルの使用回数を0にし、残りの25%はペインボンドで削るといい。25%以下の幽香からの攻撃はストーンシャワーだけになるので、金殴の耐性を下げた弱肉体斉藤にハイパーボンドをかければ、回数が切れる前に確実に倒せるだろう。&br;また、幽香には減速が有効。スロー等で直接狙うとディフレクトされるため、メディスンを大飯綱で狙うとよい。小範囲、大範囲攻撃でメディスンを狙い、ディフレクトを発動させずに二人のHPを削る戦法もオススメ。};&br;

 (39F)~
   賢者のマント、知性竜の盾、不可視の障壁、神秘の指輪、悪魔の鎖、アダマンタイトの欠片、連鎖爆発の薬草、シウコアトル、カオスエンドリベレイション(画面上穴の下の柱の影:大妖精のMAが必要)、回天のアミュレット、忍者の大目録術許し、地神のデッキ(青箱)、ホークアイ~
 (40F)~
   オリハルコンの欠片×2、エターナルローブ、アダマンタイトの欠片~
-ボス:文&犬走&br;
攻略ネタバレ>&color(White){文が常に3回行動をして猛攻撃を仕掛けてくるため文を撃破しなければどうしようもない、文には除外が効くため速攻で除外してしまい、残った椛をじっくり倒してしまえばよい};&br;&color(White){回避が350程度あれば、殆どの攻撃に当たらなくなる。};&br;&color(White){不動明王剣や万が一の攻撃に備えて、守りの盾も構えておくとまず負けない。};&br;&color(White){なお、椛は残りHPが半分を切ったあたりから近距離障壁が異常に高くなってるみたいなので、物理で攻める場合は遠距離装備を忘れずに。};&br;

41Fへ上がったところでナチ大佐達と遭遇。そのままナチ、ハインリッヒ、シュタイナー、ザルマンが仲間になる。


 (41F)~
   大魔界のマナホール、マッスルベルト(隠し宝箱)、装甲板(隠し宝箱)、ウエポンブレス、スモールガーダー、ソードマスターの称号(隠し宝箱)、アダマンタイトの欠片×2、大覚醒、アンヌヴィン、未来の退魔士デッキ(青箱)、分身の太刀、光神の守護環、マス・リザレクション、吟遊詩人の楽器と詩(隠し宝箱)、オリハルコンの欠片×2、双子デッキ(青箱)、退魔のロッド(ワープ床の所から右へ大妖精でジャンプ)、アダマンタイト(退魔のロッドと同じ所)~
-ボス:咲夜&br;
攻略ネタバレ>&color(White){ジャッジメントメイドはアダマンタイトの盾を構えると3333まで軽減できる。相手の手数は多いためオリ盾は突破されやすい。HPと斬、土耐性を中心に上げとくといい。一撃殺人ドールには即死効果があるため、死耐性を300にするか抵抗をあげること。};&br;&color(White){後衛ミズカのシュトローム系が有効だがカウンターで咲夜ちゃんスパークを打ってくる。レベル下降が邪魔だが、使用回数は多くない(5回程度)ので耐性を高めたキャラがおとりで魔法を打って打ち止めにさせるのも良い。};&br;&color(White){HPが半分以下になると万本桜、1割以下になると究極桜・絶滅殺人ドールを使ってくる。&br;究極桜は全体攻撃のため、後衛でも斬対策が無いキャラは即死する。弱肉体斉藤で止めを刺すと楽。骨系を装備してハイパーボンドも併用すれば5万以上返せる。};&br;&color(White){前列にザルマンを置いておくとそこそこ囮として活躍してくれる。久瀬にハッピートリガー、ウェポンブレス、リザレクションを持たせて川口さんか小悪魔に密輸銃連射を持たせる。咲夜の自己強化、特にスクウェア中はダメージが全然通らないので密輸銃で消去する。ディスペルは成功率が悪い。どうせ久瀬以外は死んでるだろうからスクウェアを使用されたらリザで蘇生して密輸銃で消去のほうが結果的に早い。};&br;


 (42F)~
   オリハルコンの欠片×2、暗黒の防御環、スピアマスターの称号(隠し宝箱)

 (43F)~
   極太な神経、ステロペス(隠し宝箱)、鬼神の篭手(隠し宝箱)、アダマンタイトの欠片、物理ストライクバック供▲凜.献絅蕕龍び~
-ボス:妖夢&br;
攻略ネタバレ>&color(White){斬の防御特性を300まであげれば被ダメが0になる。後は煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。ただし近距離攻撃はミスしやすいので注意。};&br;

 (44F)~
   冥府の鎧、オリハルコンの欠片(隠し宝箱)、賢者の兜、アーマーブレス、訓練終了のデッキ(青箱)、剣術の心得、アダマンタイトの欠片、鎖帷子~

 (45F)~
進むための通路は44Fへ降りる階段から左~
   スペルエンハンス、オリハルコンの欠片(隠し宝箱)、コカトリスの鶏冠(隠し通路)、アダマンタイトの欠片×2(隠し宝箱&隠し通路)、耐弾チョッキ(隠し宝箱)、魔法ストライクバック供▲ュベレー(隠し宝箱)~
 (46F)~
   マグマの火炎護符、クラッシュマスターの称号(紫のMAが必要)、リライブレイン(大妖精のMAが必要)、生命生誕の奇跡(大妖精のMAが必要)、主天使の首飾り、ガラスのつるぎ、火神のデッキ(青箱)、ガンベルト(隠し宝箱)、幸運のローブ(隠し宝箱:真ん中の襖の中)、オリハルコンの欠片~
-ボス:うどんげ&てゐ&br;
攻略ネタバレ>&color(White){うどんげの攻撃は銃の防御特性を目いっぱい上げてればさほど気にならない。&br;てゐのソウルスティールは魔法回避盾で回避可能。16Fで拾えるライブラシールドか店売りのBD-ROMを久瀬に持たせておくこと。&br;てゐのメガサクションにπ焼きを合わせることができればオーバーヒートを狙える。&br;てゐを残すと厄介なファイナルスティールを使うようになるため、この方法で動きを封じつつクリティカルでてゐを先に倒すことができれば楽。};&br;

 (47F)~
   アダマンタイトの欠片、フォースデストラクション、信濃のアミュレット、双剣トライス(大妖精のMAが必要)、スペルシール(隠し宝箱)

 (48F)~
   ダークネスギガブレイク、アルハズラット、バベルの裁き、大海原の水害護符、竜巻旋風脚、たい焼き焼きまくりデッキ(青箱)、アダマンタイトの欠片、オリハルコンの欠片、二連射、完全不錆金属の大地守護、熟練の腕輪(隠し宝箱)~
 (49F)~
   バジリスクの躯(大妖精のMAが必要)、ボウマスターの称号(大妖精のMAが必要)、魔神の御霊代(ボウマスターの称号からさらに奥:大妖精のMAが必要)~
-ボス:小町&br;
攻略ネタバレ>&color(White){斬と突、死を300まで上げる→完封(゚д゚)ウマー 宵越しの銭は魔法防御が450程あればダメージを受けない。&br;日属性に弱いので、ホーリーエクスプロージョン等は効果的。1週目は耐性を揃えるのが難しいので盾でカバーすると火力を上げられる。HP25%を切ったあたりからヒガンルトゥールが飛んでくるためヘタに人数が揃っていると20万以上のHPを回復されてしまう。特にザルマンは自己蘇生との関係でヒガンルトゥールを2回食らうと小町のHPが全快してしまうほど。};&br;

 (50F)~
   (旗を掲げよ!!以外全て大妖精のMAが必要)~
   攻撃地雷、ハートオブシュトローム、ラストエリクサー、全ストライクバック供∨┐┐觝押百発百中、イカロス砲、アダマンタイトの欠片×2、ギランバレー、パーティクルリベリオン、オリハルコンの欠片×2、キルテットシルク、轟雷の大太鼓、マインドフレイアローブ、はぢめてのギャラクシィ、旗を掲げよ!!(青箱)、アフターバーナー~
-ボス:早苗&br;
攻略ネタバレ>&color(White){霊耐性を300まで上げれば負けない。&br;スペカ切れを狙うのも有効。粘る際はペインボンドを並行するといい。&br;全ての攻撃にドレインソードで反撃してくるため、防御力の低いキャラで攻撃する際には物理盾を装備すること。};&br;

 (51F)~
|#ref(51F内部-1.png,,10%,内部左)||#ref(51F内部-2.png,,10%,内部下)|
&br;
|#ref(51F内部-3.png,,10%,内部右)||#ref(51F内部-4.png,,10%,内部上)|
&br;

   命のコイン(下り階段の右に大妖精MA)、未来の女流退魔士デッキ(青箱)、アインハラア、ハイりぼん、チェンジシールド、王者の指輪、レイジインピュアグラウンド、1〜2回攻撃、フレアウエポン、五輪の書、大銀河のカーテン、熾天使の翼、線斬り、グレンデルの篭手(登り階段の左に大妖精MA)~

-ボス:レミリア、咲夜&br;
攻略ネタバレ>&color(White){レミリアを先に倒すと咲夜がミラーワールドで二体に増える。咲夜を先に倒すとレミリアが闇の衣を纏う。必ずレミリアから倒そう。&br;レミリアにはペインボンドのダメージ制限がないため、ザルマン 玄爺 弱肉体を連れて行き玄爺を前衛に出しておけば特に意識しなくとも高確率でレミリアから倒すことができる。&br;咲夜は2体とも倒さなくてはならないが、以前戦った時より装備が充実しているのでさほど苦戦することはないだろう。ただし久瀬無双をしていると倒しきれない事もあるので注意。};&br;

 (52F)~
   アルティメットシュトローム、改良型川口さんのデッキ(青箱)、物理ストライクバック掘⊆由闊歩の靴、ナーバスシールド、ジゴスパーク、オムニアスエアランパート、魔神の魂、フィンマクールの魔、大天使の首飾り(隠し宝箱)、完全防御輪、神速詠唱の証、デスシールド、オリハルコン~

-ボス:幽々子、妖夢&br;
攻略ネタバレ>&color(White){日と霊と死と斬と射の耐性を300、即死系状態異常を受けない程度に抵抗を上げておく。&br;妖夢撃破後に幽々子が発狂し、大天罰やセラフィムファイヤー等を使ってくるようになる。先に幽々子を倒せば斬属性のみしか使わない妖夢が残るため、御しやすいはず。&br;一人の耐性を高めると攻撃力を上げにくいため、久瀬の耐性を幽々子のスペルに合わせて上げ、もう一人の斬耐性を上げて、他方からの攻撃には盾で対処するのもいい。&br;川口さんの斬属性を上げ、時空突破を使わせて攻撃役にすると効率がいい。};&br;

 (53F)~
   エクスカリバー(54Fの左下:アダマンタイトが入ってる宝箱から真下に進んだ所から落ちてエクスカリバーが刺さった台座を調べると戦闘)
-中ボス:アークエンジェル、ケルビム、セラフィム、ソロネ&br;
攻略ネタバレ>&color(White){久瀬の耐性を固めて弱肉体斉藤、ザルマン、玄爺でペインボンドをやってれば自滅する。久瀬はハイディフェンスの後世界樹の盾で固めながら弱肉体を蘇生していればいい。};&br;

 (54F)~

|#ref(54FMAP.jpg,,25%,54F)|
&br;

   オーディンソード、アナザーディメンション、世界樹の指輪、メンタルシールド(隠し宝箱)、クリスタルリング(隠し宝箱)、創造神の結界、フルードクライファイ、アダマンタイト(隠し宝箱)、火神防御輪(隠し宝箱)、悠久の幻想郷伝説(隠し宝箱)、弓懸(隠し宝箱)、パンクラチオンベルト(隠し宝箱)、退魔士デッキ・参・乙(青箱)、達人の鞘(隠し宝箱)~
-ボス:永琳、輝夜&br;
攻略ネタバレ>&color(White){まずは後ろに控えた竹を倒さないと攻撃が反射されてしまう(時空突破なら通る)。&br;耐性は弓を中心に上げて永琳の攻撃に耐えられるようにしておく。&br;永琳の攻撃は複合属性のものもあるため、物理盾なしで耐える場合はりぼんなどを装備して耐性を上げておくといい。&br;この戦闘で最も注意するべきなのは倒す順番。輝夜を残すと一回えーりんを呼んだ後人間をやめてしまう。必ず輝夜から倒そう。};&br;

 (55F)~
   ラピッドストリーム、ロビンフッドのりんご、水龍の腕輪、加速装置(隠し宝箱)、上位竜族の盾、アルカナハット、ヘルフレイムレプリザル、ロイヤルクラウン、多機能監視レーダー、デスストーカー、オリハルコン、光と闇の一閃、キャピタビティ・オブバビロン、退魔師デッキ・壱・丙(青箱)、遠距離ストライクバック(56Fへの階段の左の方から大妖精のMAで飛ぶ)~
-ボス:ザナドゥ&br;
攻略ネタバレ>&color(White){初のHP100万以上。これ以降のボスは殆どがHP100万以上ある。&br;初っ端からラストジャッジメントと本物の死神ノートで攻撃してくるが、ミラーで鏡化して、弾切れを狙えば楽勝。&br;カウンターで使うメドローアは回数が多いため、弱肉体斉藤に攻撃させてペインボンドを狙うのもアリ。};&br;
&color(White){鏡化が面倒なら土特性を300にするか魔法盾を構えて反撃を誘発させる役を用意しておこう。&br;攻撃は詠唱と遅延が短いものがいいだろう。後は適当に攻撃してメドローアを使わせていれば相手は&br;勝手にオーバーヒートを起こし詠唱を中断するので死神ノートなどを使われずに倒すことができる。};&br;

 (56F)~
   アダマンタイト、魔神の爪、魔将軍の盾、タクヒの羽(隠し宝箱)、ハニーソウルガーダー(隠し宝箱)、マリシャスインピーダンス(隠し宝箱)、ヴォーテックス(隠し宝箱)、近距離ストライクバック(隠し宝箱:エレベータから少し左の森の中、エレベータはワープ下の森の中)、臆病者のスナイパー、アカシックレコード(隠し宝箱:大妖精のMAが必要、57Fへいくワープの右上の森に隠れている付近を上にジャンプ)、ドラゴンリング(隠し宝箱)、バルサミコス、オートガードシステム~
-ボス:神奈子&br;
攻略ネタバレ>&color(White){初手に必ず守矢の魔雷→お天水の奇跡→イカロス砲を使用してくる。&br;EX同様ヤタガラスが確実に入る。川口さんのTCをうまく調整してハメ殺そう。&br;守矢の魔雷は久瀬が死ななければOK。すぐさまラストエリクサーを使おう。};&br;
//守矢の魔雷やイカロス砲で全滅しないように特性とHPを上げしっかり盾を使おう。&br;イカロス砲使用後にオーバーヒートした神奈子に特性・魔攻を上げたπ焼きを当てればかなりのMPダメージが当たりオーバーヒート状態が持続できるので、π焼きでMPダメージを与えつつダメージ入れてけば倒せるはずです。 

 (57F)~
   暗黒夢想天生、オリハルコン(大妖精のMAが必要)、オービデンスエグザイル、一撃必殺の弾幕、アーケツラーブ、ライフシールド、潜在能力解放(隠し宝箱)、マナナーンマント、魔法ストライクバック掘攻撃予測プログラム、究極昆虫王デッキ(青箱)、忍耐の兜、ソウルオブデジン、物理ストライクバック、~
-ボス:魅魔、魔梨沙&br;
攻略ネタバレ>&color(White){月、魔、殴属性を300にすれば完封できる。&br;最大の敵は魅魔のHP量。防御を完璧にすると攻撃面が足りない。&br;弱肉体もダメージリミットがあるのか2500ほどしか通らなく、超長期戦になりがち。&br;魔梨沙はHPが少ないうえに割合系に弱いため、ラストブレスなどで先に倒して魅魔のスペカ切れを狙うと楽。};&br;

 (58F)~
   魔神の鎖(隠し宝箱:柱の裏)、ガイヤリング(大妖精のMAが必要)ノルデン照準機、テスタメントオブクゼ、1〜2回行動(隠し宝箱:柱の裏)、ポリゴンがキモイデッキ(青箱)、熟練の二連射(隠し宝箱)、金剛盾(隠し宝箱)、ニンジャの極意(隠し宝箱)、ソウルオブマリード、雌雄一対の剣(隠し宝箱)、アダマンタイト(隠し宝箱)、魔法ストライクバック(隠し通路)、臥薪嘗胆(ボスの隣の池、大妖精のMA必要)、~
-ボス:フランドール、藍、紫、妹紅、諏訪子&color(White){紫のHPは約100万};&br;
--固有インスパイヤスペル&br;
シールドブレイカー(フランドール)、マス・ウエポンブレス(諏訪子)&br;
攻略ネタバレ>&color(White){普通に倒すなら、盾とストライクバックを活用して短期決戦を挑むと良い。&br;イージスの盾があると攻撃役が特化しやすいので楽。&br;90%回避盾や供↓掘↓等そろっているので、攻撃役以外も補助魔法をかける程度は生き残らせたい。&br;補助魔法が十分になったら攻撃役は全体攻撃技で大ダメージを狙う&br;(魔法ならジゴスパークやシュトローム系、物理ならファイナルストライク等)。その後各個撃破。&br;補助役もストライクバック運しだいで結構生き残るので、マジックヒール等すると良い。&br;諏訪子は金剛盾を使ってくるので速攻倒すか、使われたらリセットでもよいかも。};&br;

 (59F)~
   究極!!禁止解禁デッキ(青箱)、ジ・エンド・オブ・ヴァジュラ(大妖精のMAが必要)、アダマンタイト、オリハルコン、伝説の巫女服、メフィストとの契約、生命の指輪、全ストライクバック掘2回攻撃、全ストライクバック(青箱のある広場の左上で右に大妖精のMA)~
-ボス:&color(White){ふんどし};  HPは約300万&br;
--固有インスパイヤスペル&br;
みよ、この肉体美!!、ふんどし教に入らないか?~
やらないか?、にくたいびのあくま、ふんどしフラッシュ&br;
攻略ネタバレ>&color(White){行動パターンは固定。&br; 前列にしか使用しない「ふんどし教に入らないか?」か「みよ、この肉体美!!」→後列にしか使用しない「やらないか?」か「にくたいびのあくま」→汎用単体攻撃魔法→ふんどしフラッシュ→ヴォーテックス→強化魔法→最初に戻るの順。&br;なお、魔法で攻撃すると一定確率でチャクラを使用してくるので厳禁。&br;なお、一連の攻撃を25セット行うとスペル切れする。また、チャクラも10回で尽きるのでヒールウォーターやディスペルなどで使用させれば魔法で攻撃できるようになる。&br;日〜金と精〜死耐性を300にすれば完封も可能。};&br;

59Fからあがるとよく分からない場所にでるが上から二段目のあたりをよく調べてみると・・・~

(60F)~右から二番目が正解ルート~
   創造神の魂、麒麟の鱗、万物普遍不滅の中心軸、万物の指輪、零式のアミュレット、3回攻撃(大妖精のMAが必要)、3回行動(大妖精のMAが必要)、ニュートラルウエポン、オリハルコンナイフ、ダブルドラゴンブリザード~

-ラスボス:&color(White){Y・I・K・N  HPは約1000万};&br;
攻略ネタバレ>&color(White){例のアレで一撃。正攻法で勝つのは厳しいだろう。&br;300万程度ダメージを与えると、台詞が出て攻撃パターンが変わる。&br;同様に、500万・600万・900万程度のダメージで攻撃パターンが変わっていく。&br;第一形態 名称無し(波動)5回使用→瞑想&br;第二形態 名称無し(手攻撃)4回→創造神の右手→瞑想 徐々に行動速度が上がっていくので長引くと危険。10セット目から「時空突破・開闢双破斬」が解禁し、ランダムで手攻撃の代わりに使用してくる&br;第5形態 各種耐性が非常に高くなりどのような攻撃もダメージが通りにくくなる。第4形態のHPをぎりぎりまで削ってから一気に大ダメージを与えるといい。3回攻撃等をつけてDDBがオススメ。};&br;

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
@